日本での販売開始!
こんにちは、いろはです?
最近二重幅を広めにとるのにハマってて、ずっと使ってなかったアイプチをまた使い始めたんですが、最近のアイプチって進化しててずごいなって感動してます…
今日はPLAZAのお話し。
去年ちょこちょこTLで見かけたんですが、韓国コスメブランドdasique(デイジーク)のアイシャドウパレットかわいいな~と思っていたところに、全国のPLAZAでも2020年10月21日より先行販売が開始されました。
スウォッチ&レビュー
今回はPLAZAの公式Twitterで開催されていたプレゼントキャンペーンにて当選し、デイジークのシャドウパレットを頂きました。
カラーはランダムだったのですが、欲しかった04Pastel Dreamというカラー!うれしい✨
マットカラーとシマーカラーの9色のアイシャドウが入ったアイシャドウパレットで、色味はピンクっぽい感じのカラーが多いかな?
(左から右へ、上からA段・B段・C段)
- A1:シュガーホップ
- A2:ラブディアリー
- A3:マリーゴールド
- B1:ケミストリー
- B2:コットンキャンディー
- B3:ピンクロマンス
- C1:メルテッドキャンディー
- C2:ラブズムーン
- C3:フォールインラブ
大好きなピンクブラウンがいっぱい?
ラメの写真ってどうやったらきれいに撮れるん…
A1:シュガーホップ
ホワイトにほんの少しだけ淡いピンクが混ざっており、いろんなカラーのラメがザクザク入ったシマーカラーです。
最後の仕上げにアイホールの中央だけに乗せたり、目頭にちょこっとだけ乗せるのがかわいい?
A2:ラブディアリー
コーラルっぽいカラーにピンクとシルバーのラメが入っています。
もっと濃く発色するかと思ったんですが、かなり淡い発色なのでベースカラーとして使ってもいいかなと思います?
A3:マリーゴールド
薄いピンクのマットカラー。
私はこのカラーをベースに使ってからラメの入っているカラーを上から重ねるのが好き!マットだけど不思議とツヤもある気がする?
B1:ケミストリー
ローズぽいピンクにシルバーとピンク、レッドのラメがぎっしり入っているシマーカラー。
これめっちゃ可愛くない???レッドのラメが入っているのがアクセントになっていて、目じりに広く薄く塗るのがかわいいです!
B2:コットンキャンディー
甘いピンクのマットカラー。
これは絶対単品だと手に取らないカラーなんだけど、アイブロウの仕上げにふんわり乗せるのがオススメ!顔全体が締まります。
B3:ピンクロマンス
一番濃いピンクのシマーカラー。
青みっぽいピンクで肌に乗せるとほぼB1:ケミストリーと同じように見える…しっかり重ねて発色させると色の違いが分かりやすくなります?
C1:メルテッドキャンディー
このパレットの中で一番黄みのあるカラー。
パレットだとオシャレなブラウンっぽく見えるんですが、私の肌だとちょっとコーラルっぽい発色になりました!
C2:ラブズムーン
C1:メルテッドキャンディーにゴールドのラメが入っているシマーカラー。
マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズに『シナモン』というカラーがあるんですが、そのアイシャドウにそっくり!!お気に入り?
C3:フォールインラブ
このパレットの中で一番濃いブラウン。
締め色にするにはちょっと淡いかもしれませんが、C2:ラブズムーンとは打って変わってシルバーっぽいラメが入ったシマーカラーです。
最後に
いかがでしたか?改めて自分の物撮りスキルのなさを実感したので、2021年の抱負はラメをキレイに撮れるようになる!にします?
最後に全色のスウォッチも…先ほどご紹介した順に塗ってあります。
シャドウパレットは01~05はブラウンメインの使いやすいパレットだったんですが、2020年のホリデーコレクションでデビューした06番のSnow Blossomもすっごくきれいなのでチェックしてみてください。
また、新色の07番のミルクラテは公式サイトにて予約販売が開始されています(2021年1月7日現在)。
こちらは今までのブラウンメインを引き継ぎつつ、淡いブラウンがメインのパレットになっています。このパレットめちゃくぁ委員で通常販売に切り替わってから購入したいと思います?