スキンケアも衣替え
こんにちは、いろはです?
久しぶりにサボリーノの目ざまシートを使ったんですけど、めちゃくちゃよくて…!限定の高保湿のものが好きなんですけど、定番のだとちょっと保湿感が足りない気もして…限定復刻とかしてくれないかな??
そろそろ温かくなってきたので冬物から夏物(もはや春物は無視(笑))に衣替えしないといけませんね…!服の衣替えは当たり前なんですが、スキンケアもそろそろ暑い時期のことを考えて衣替えしないといけません!
私は基本的にあまり乾燥しないのとべたべたするのが嫌なので、夏も冬もスキンケアが大きく変わる!って感じではないんですが夏はステップを少なくするということを意識するようになります。
塗るものが多ければ多いほど重たくなってしまうので、使いたいものを選ぶときもSOFINA iPなどの多機能なアイテムが入っているラインを選ぶことが多いです。
SABONの新作アイテム
今日はMimiTVさんを通してSABON様よりご提供頂きました新作アイテムのレビューです!
以前から使っていたものも入っているんですが、気になっていた新作も入っていたので楽しみにしていました✨
SABONはブログでも度々レビューしているボディケアが有名なブランドですが、最近ではヘアケアラインも人気だったりパッケージがかわいいのでプレゼントなどで選ぶことも多いですよね!
届いたときにびっくりしたんですが、ギフトボックスに入っていていました!
こういうラッピングってちょっとしたプラス料金でできることなんですが、やっぱりもらう側としてはラッピングされていると特別感があって嬉しい?
ちなみにSABONでは限定コレクションが発売されている時期には、ラッピングも合わせて限定のものが出ていることもあるので要チェックです!
今日レビューするアイテムはミントの香りがお好きな方にぜひ見ていただきたいです!
フェイスポリッシャー
一時期バズって店頭から姿を消したフェイスポリッシャー!
ボディスクラブがめちゃくちゃ人気のブランドなのに、フェイス用のスクラブはなんでないんだろう…?と発売されるまでずっと思ってたんですが、私も発売されてから既に2・3個リピートしているアイテムです✨
フェイスポリッシャーにはリフレッシング(ミント)とリラクシング(ラベンダー)の2種展開があり、さらにシャータイプになっていてちょっと容量が多いジャータイプと、3つ小分けパッケージになっているチューブタイプ(トリオ)があるんですが今回はジャータイプです。
一応発売されたときに投稿したリフレッシングとリラクシングの比較レビューもありますので、気になる方は合わせてチェックしてみて下さい↑↑
@cosmeベストコスメアワード2021 ベスト洗顔料 第1位、MAQUIA2月号 みんなのベスコス 角質ケア賞 1位(殿堂入り)などなど数々の賞を受賞しており、@cosmeでもベストコスメに入ったのはリラクシングではなくこちらのリフレッシングでした。
テクスチャーは結構固め!!でも体温でとろけるように伸びてくれるので気になる方は手のひらで少し温めてから、顔に伸ばすのがオススメです。
ミントのさわやかな香りでさっぱり感アップ✨
洗っているときよりも洗いあがりのさっぱり感がリラクシングとの最大の違いですね。
角栓が目立ってきたりお肌がゴワゴワしてきたときのスペシャルケアとして取り入れるのがいいですね。間違っても毎日使うのは刺激が強すぎるので注意です!
ボタニカルウォーター
2022年2月に発売されたばかりのボタニカルウォーターは、フェイスポリッシャーと同じくリフレッシング(ミント)とリラクシング(ラベンダー)の2種展開になっているミスト状化粧水です。
私が頂いたのはリフレッシング(ミント)のほうで、夏や朝使うのにピッタリの化粧水です!
透明感のある青いパッケージでサボンらしいメルヘンなデザイン。これはインテリアとして洗面所に置いておきたくなる可愛さ?
精製水は一切使わず「水蒸気蒸留法」による植物蒸留水を使用した処方に加え、自然由来成分を99%配合したヴィーガン処方の化粧水だそうで、お肌だけでなく地球にも優しいのが◎
ミストがものすごく細かいのとミントの強い香りが特徴で正直顔用の保湿として使うにはかなり難しいと思いました…
口コミを見てみると私と同じように使うのが難しいという方と、すごく良かった!という方で両極端なアイテムだなぁ…と思いました。顔に使うのはちょっと難しかったですが、身体の保湿用に使ってます!という口コミを発見し、実践してみたところめちゃくちゃよかった…!
夏はボディクリームはかなり重たいので困っていたんですが、ボディ用の保湿ミストとして愛用しております?
香りも爽やかなのでぴったりです!
すっきりするので朝目覚めたときに使っているという口コミもありました!口コミにいろんなアイデアがあって参考になりました◎
あとスプーンもうれしかった!
ボディスクラブを結構前に購入したときは、木製のスプーンが有料でつけられるシステムだったんですが、最近はこちらのスプーンに切り替えになったのかな?
木製のスプーンも一応オンラインショップで探してみたんですが、見つけることができなかったんですよね…
木製スプーンは縁がかなり厚いのですくいにくいうえに濡れている状態でふきとってもずっと湿っているので衛生的にちょっと気になっていたんですが、ステンレス製の♡スプーンは縁も厚くないし水分もふきとることができるので衛生的です◎