サムネイル

【提供】Pyunkang Yul ピュンガンユル フォーミングクレンザー&トナー

サムネイル

敏感肌の救世主

こんにちは、いろはです?
Refaのストレートアイロンを愛用しているんですが、髪の毛が伸びてきたのでRefaのカールアイロンも購入して使ってみたら、こちらもすごく使い心地が良く傷みにくいのでおすすめです…もし希望があれば比較動画とかも作ってみたいです?

さて、今日はスキンケアのお話し。
コストレを読んでいただいている方や私のフォロワーさんはご存じだと思いますが、私はちょっと敏感肌&混合肌のややこしい肌質の持ち主で、スキンケアもできれば試してから購入したい派です。

ほとんどスキンケアで荒れたり赤くなったりしたことはないんですが、スキンケアが合わないとちょっとピりついたりニキビができやすかったりするんですが、最近のスキンケアは優秀なのですぐに荒れたりすることはほとんどありませんが…?

特に最近韓国のスキンケアが敏感肌を考慮した製品づくりをしているイメージです。ほかにもヴィーガンやSDGsへの取り組みなど、日本がまだまだ二の足を踏んでいる取り組みにも積極的なブランドが多く、消費者側の私たちも考えて選ばないといけないなと思います。

ピュンガンユルについて

今日レビューするのはQoo10さんを通してピュンガンユルさんからご提供いただいたスキンケアアイテムです。
私は初めて知ったブランドだったんですが、敏感肌でも使える低刺激テストをクリアしており、敏感肌を公言している美容系Youtuber・会社員Aちゃんもレビュー動画をアップしていました。

数年前に何をしても人生で一番の肌荒れを経験し、その時に勇気づけられていたのが会社員Jさんの動画。
彼女は韓国の女性なんですが流ちょうな日本語での美容動画や韓国の最新美容を配信されている方で、彼女自身とても敏感肌であることを公開しスキンケアの方法も度々レビュー動画としてアップされています。

ピョンガンユルは韓国では赤ちゃん用の製品が有名なんだそう!
アトピーや肌荒れの治療で有名な医院が立ち上げたコスメブランドということもあり期待大です…!日本ではまだあまり聞きなじみがありませんが、すごく良かったのでぜひレビュー見てみてください?

カーミング弱酸性ファーミングクレンザー

まずは洗顔料から!
昔こそ結構補うスキンケア、つまり化粧水やクリームなど水分や油分を補うケアに力を入れていたんですが、最近は落とすケア、つまり洗顔やクレンジングのほうが重要だと思っているので洗顔はかなりシビアに見てます?✨

プッシュすると泡で出てくるタイプのパッケージを採用しており、忙しい朝や一刻も早く眠りたい夜でもパッと使えるのがいいですね◎

カーミング弱酸性ファーミングクレンザー

カーミング弱酸性ファーミングクレンザー

泡は結構きめ細かくてもちっとしているので塗り広げても泡がつぶれにくいんですが、洗い流すときの泡切れもよくかなり使いやすいと感じました!
きつい香りがしないので好き嫌いなく使えますし、すっきり洗いあがるのにつっぱらない使い心地が好みです?

悪いところ1つもないパーフェクトな洗顔でした。
AHA成分が入っているので敏感肌の型だけでなく、肌のごわつきや毛穴汚れが気になる方にもオススメしたいですね!Qoo10の公式ショップで見ると1本1,400円ほどで購入できるので惜しみなくたっぷりと使えます?

カーミングモイスチャートナー

2つ目はカーミングモイスチャートナー。
こちらは今流行しているシカ成分が配合されているお化粧水で、特に皮脂や肌荒れに困っている方にオススメのアイテムです!

上記でレビューしたカーミング弱酸性ファーミングクレンザーもそうだったんですが、ほとんど香りがしません。

カーミングモイスチャートナー

カーミングモイスチャートナー

このアイテムのすごいところは5種の臨床試験にクリアしていること!
毛穴の引き締め・皮脂量減少・肌のキメ改善・油分減少・角質ケア…私にはうれしいポイントが詰まっていますが、乾燥しやすい方にはちょっと使いにくいかもしれないラインナップかもしれません??

かなりとろみのあるテクスチャーなので付けてすぐはちょっとべたつく感じがありましたが、お肌になじむともっちりとした質感になります。
もちろんツボクサやティーツリーなどの肌荒れに効果的な自然由来の優しい成分も配合されているので、ケアしながら保湿ケアできる優秀なスキンケアアイテムですよ?

笑顔のいろは
いろは

いかがでしたか??

特にカーミング弱酸性ファーミングクレンザーの使い心地がほんとによくて…めっちゃお気に入りになりました!

Thank you for reading💓
Please also Comment!