サムネ

【提供】est エストのコスメを使って夏の崩れにくいベースメイク!

サムネイル

夏のベース選びの季節!!

こんにちは、いろはです?
この度はありがたいことに、ソフィーナ est(エスト)様より商品をご提供いただきましたのでレビューしていきたいと思います。

笑顔のいろは
いろは

これもすべていつもブログをご覧いただいてる皆さん、SNSをフォローしていただいている皆さんのおかげです!!

本当に本当にありがとうございます??

これからもいろんなコスメのレビューを掲載できるよう頑張ります!
口酸っぱく言っておりますが、コストレでは購入品・提供品・プレゼントなどにかかわらず、公平で正直なレビューのみで構成しておりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

紫外線イメージ

さてさて、そろそろ夏のベースを選ばなければ…夏に一番困るのがベースメイクの崩れ・テカリではないでしょうか?
私も毎年試行錯誤して崩れにくいベースメイクを探し更新し続けているんですが、やはり一番いいのはパウダーファンデーションと崩れにくいベースの併用、さらにしっかりと保湿をすることに限ると思います。

崩れにくいベースメイクの特集をしたのは去年の9月だったので、私が実際にやっている方法なんかも交えてご紹介できればな~と思っています✨

新作レビュー

まずは気になるestの新作アイテムから!
頂いたのはパウダーファンデと化粧下地。

エスト

  • パウダーファンデーション シルキースムース
  • ロングラスティング プライマー

どちらも2月28日に発売されたアイテムです。
ちなみにestのコスメ使うの初めてです✨
パッケージがシンプルでシックなブラウンで統一されており、大人っぽいな~っと思いました!

ロングラスティング プライマー

まずは化粧下地のほうから。
プライマーは25ml4,200円
UVカット機能はSPF17/PA++と少し弱めかな?

ロングラスティング プライマー

もともと混合肌で肌の広い部分が乾燥しやすく、こういう崩れにくいタイプのお下地は乾燥してしまうことも結構あります。
心配だったんですが、ロングラスティング プライマーは結構しっとりしていてほんのりトーンアップもしてくれる優秀さでした✨

ロングラスティング プライマー

とろみもあって伸びもよいですね。
香料も入っていないのできつい香りがついていないところが個人的にはめちゃくちゃうれしい!!人によっては香料でお肌が荒れてしまうこともあるみたいなので…

パウダーファンデーション シルキースムース

パウダーファンデーションはALBIONのパウダレストを愛用しているんですが、ほかのパウダーファンデーションを使うのはかなり久しぶりです。

パウダーファンデーション シルキースムース

コンパクトにセットして使います。
ちなみにファンデーションのカラー展開は6色で、私が頂いたのはOC03(オークル03番)のカラー
明るめのカラーでめっちゃちょうどよかった!

パウダーファンデーション シルキースムース

パウダーの粒1つ1つが本当に細かくて「つける」というよりも、「まとう」って感じでめちゃくちゃなめらかなヴェールをまとっているみたい✨
ふわっふわでおしろいみたいです。

パフにもちょっとした工夫があるんです。
裏表で素材がちょっと違うんですよ↓↓

パウダーファンデーション シルキースムース

パウダーファンデーション シルキースムース

しっかりつけるならしっとりとしている表面(上)を、ふんわりとつけたいならふわふわの起毛面(裏)を使ってファンでをつければ、少し違った仕上がりになります。

新配合のスムースカバーパウダーで、よりなめらかな仕上がりが特徴で、ぼかし効果のある球状粉体(ソフトフォーカスパウダー)に、カバー力の高い微粒子を配合。毛穴などの凹凸を自然にカバーしてくれます。

笑顔のいろは
いろは

最近毛穴が気になっていたので、パウダーファンでは控えていたんですが、全然毛穴が目立たなくてびっくりしました!!

もともとツヤツヤすぎるお肌があまり好きではなく、セミマットっぽい仕上がりもすごくお気に入りでした?
アットコスメで調べてみると現在(2020年6月17日現在)はパウダーファンデーション部門で14位にランクインしていました!!

SPF22・PA+++とこちらもUVカットはやさしめ。日焼け止めは別で強めのものを使ったほうがいいかもしれませんね?✨
下地と同じく香料不使用!うれしい!!

崩れにくいベースづくり

すごく使いやすいベースアイテムでした!
せっかくなので、私が普段やっている崩れにくいベースづくりを簡単にまとめます。

①とにかく保湿

夏に一番油断しているのが保湿です!!!
気候による乾燥(紫外線を浴びる・気温上昇など)や空調による乾燥などなど、秋冬とはまた違った乾燥に気を付ける必要があります。

メイク前はもちろんですが、日中乾燥してきたなと感じたらスプレータイプの化粧水などを使って、保湿を怠らないことがポイントです!!

②とにかく薄く!均一に!

崩れてしまう原因の1つにファンデーションや化粧下地を厚塗りにしてしまったり、ムラになってしまっていることが挙げられます。

ブラシパフ

ファンデーションだけでなく下地からしっかりと、ブラシやスポンジなどを使ってムラなく!薄く!均一に!!しっかりと伸ばしていきましょう。

③自分の肌の状態を見極める

個人的に一番大切だと思っているのが、自分の肌の状態を見極めること!!!
例えばメイク前に「今日はちょっと乾燥してるな」とか、状態をしっかり見てファンデーションや化粧下地をしっとり系・さっぱり系&ツヤ・マットなどまで選べると素晴らしいと思います✨

また、乾燥肌・オイリー肌の方は、自分の肌がなぜそうなっているのかを見極めることも必要。
例えばオイリー肌の方の場合は、ただ皮脂分泌が多いだけではなくて、乾燥しているせいで皮脂をもっと出そうとしている可能性もあるんです?

笑顔のいろは
いろは

そしてやっぱり夏は汗?

油分の多いファンデーションは避けて、パウダーファンデーションを活用するのも1つの手段だと思います!!

Thank you for reading💓
Please also Comment!