※先日アップしたスキンケア・ベースメイク編からご覧ください
少し長くなってしまうと思うので、気になったところから目次のリンクをクリックしてジャンプすることも可能です?
アイ部門
恐らく最も多くのアイテムを使うのが目元だと思います。
ポイントメイクはスキンケアやベースメイクとは違い、プチプラも多いので参考にしていただきやすいかと思います!
アイライナー
アイライナーはデパコスは使いません。
コスメの中でも特に消費しやすいので、ドラッグストアで買えるものをメインにいろいろ試しました。
UZU/アイオープニングライナー(フェルトタイプのみ)
以前からFLOWFUSHIのアイライナーが大好きで、UZUになってからもフェルト筆でないものは使っています!
というのも、13色のうちイエローとホワイトに限りフェルト筆なんですね。
詳しくは以下記事からどうぞ?
う~~ん、このアイライナーの良さって大和筆のコシのある筆先だと思ってるので、どんなに評価がよくてもフェルト筆のものはリピしないと思います。
デジャヴュ/密着アイライナー ラスティングファインaクリームペンシル
ペンシルアイライナーでランキング上位に入る人気商品ですね!
カラーもかわいいですし、確かに描きやすい!
…ただ、1週間使わずに放置していると先端がカサカサになってしまい、描こうとするとポキッと折れてしまうんです?
どちらかというとリキッド派なので多分リピはしないかな?
でもカーキとか使いたい…
アイブロウ
アイブロウ大好きおばさんなので、アイブロウも結構うるさいですよ(笑)
KATE/3Dアイブロウカラー
こちらはアイブロウマスカラを忘れてしまった出先で、慌てて購入したもの。
眉マスカラはずっとヘビーローテーションのものを使っていた時期だったので、久しぶりに違うものを使いました。
塗りやすい!との口コミが多かったのですが、私は地肌にべったりとついてしまいきれいに仕上がりませんでした。
プチプラならヘビロテがオススメ✨
excel/パウダー&ペンシルアイブロウEX
めちゃくちゃリピ買いしたものなんですが、今後はおそらくもう買いません?
リピしない理由は2つ。
①パッケージがもろすぎる
アイブロウはポーチに入れて持ち歩くことが多いんですが、取り出したら蓋の部分が割れてしまっていることがよくあります…
ブラシのほうのキャップは特にもろくて、バキバキに粉砕されてしまうんですよね…
使い切るまで割れずに持ち歩けたことは1度もありません?
②コスパが悪い
プチプラの製品ですが、税抜き1,450円と結構高め。
のわりに1か月くらいしか持たないので、個人的にはコスパが悪いなと感じることが多々ありました。
リップ部門
リップは特にこだわりはありませんが、デパコスを使うことが多いですね。
荒れやすいとかも特にありません。
YSL/ヴォリプテシャイン
セットで購入したので、実は3本ほど持ってます…
3回ずつくらいしか使っていないので、欲しい子にあげてもいいかなと思ったりしてます…
どれを使っても必ずピンク転び…
すごく使いにくいし、結構乾燥するのが早いので自分でもう1度購入することはないんじゃないかな~…
個人的には発色も弱めな気がします?
ローラメルシエ/ヴェロアエクストリームマットリップスティック
スティックタイプのマットリップ。
塗るときはなめらかなんですが時間がたつとムラになってしまうのが残念?
カラー展開も豊富で、塗りやすいのに仕上がりがイマイチ…
チーク部門
チークはパウダーなら大きめのブラシで塗り、クリームタイプならスポンジか指でポンポン伸ばして使いますね!
ヴィセリシェ/リップ&チーククリーム
これも人気の商品。
リニューアル後は買ってませんが…
使ったことがある方は、ご存知かと思いますがほぼ100%蓋が取れます。
ポーチの中が殺人事件のごとく真っ赤に染まったことがあって、それ以来もう買ってませんね~~~

【練りチークあるある】
細かいホコリやゴミがついてしまうのも個人的には嫌なので、練りタイプはよっぽど気に入らない限りはリピしません!
Sweets Sweets/クッションティントチーク
もともとロレアルのクッションチークが好きだったんですが、持ち運ぶときにかさばってしまうのでこちらを購入!
ちなみにロレアルのチークはコレ?
先端がクッションになっていて、しかもティントなので落ちにくいですし、持ち運ぶ際もかさばりにくいかなと思って…
パッケージは問題なかったのですが、とにかくこのクッションが使いづらい…
ドバっと色が出てしまって、毎回量の調節が大変です?
結局少量出してから指で広げるしかなくて、結局クリームチークのように指で広げるしかなく手が汚れてしまいます。
最後に
前回のリピなしコスメに共感の方もいらっしゃって、やってよかったです!
ポイントメイク自体は肌質や環境というよりも好き嫌いが優先されるかと思いますので、より顕著になるかと思います。
あなたのリピなしコスメやリピなしコスメのおすすめの使い方などがありましたらコメントで教えてください✨