ひらめきコレクション
こんにちは、いろはです?
多分コスメオタクあるあるなんですけど、コスメ購入したから写真撮ろ~!と思って気づいた時にはもう日が沈んでたり、雨が降ってきたりしません?(笑)
今日まさにそれでした…もう夕方になってて私の部屋に日が差し込む時間が終わってて…寒くなってくると日照時間が短くなるのもつらいところです…
さて、今日は@cosme storeでゲットしてきた、KATEのひらめきコレクションからグリッターブロウマスカラをレビューします。
『ひらめきコレクション』とは2023年9月から限定発売されているコレクションで、こんなテーマのコスメがたくさんデビューしました✨
目の前に、
新しいメイクのアイテムが転がっている。
あなたのひらめきは、どんな色?どんな形?
顔ぜんぶに使えるパレットで
新たな自画像を描くようにメイクしてみようか。
重ねるたびにキラめきが変わるネイルで
爪に宇宙を造ってみようか。
思いつくままに
塗って、重ねて、組み合わせれば
ひらめきがまた、ひらめきを生む。
お手本も手順もない。
キャンバスは、あなた自身。
NO MORE RULES.
絵画のような美しい配色のキャンバスペイントパレット・ミルキーな配色でメイクに新しい質感を与えるミルキーニュアンスパレット・脱マスクでうっとりとしたつやつやリップを目指せるミルキーウォータリーリップ・メタリックな星空のようなニュアンスネイルカラーなどなど…
まだまだ店頭でも見ることができるので、今日レビューするグリッターブロウマスカラも含めて、気になった方は是非チェックしてみてください?✨
グリッターブロウマスカラ
グリッターブロウマスカラは、クリアな眉マスカラにラメがぎっしり入っているアイテム!
たまに限定アイテムとしてこういうキラキラのアイブロウマスカラが出るんですけど、プチプラ・デパコス関わらずほぼ条件反射で購入してしまいます(笑)
後述しますが、眉毛をキラキラにするのめっちゃオススメですよ…!アイブロウの形やカラーは顔全体の印象を大きく左右しますので、メイクの中でもかなり重要度が大きいんです。
そんなアイブロウを手軽に華やかにする方法がキラキラのアイブロウマスカラ?
グリッターブロウマスカラは2色展開となっており、どちらもめちゃくちゃかわいいので是非ちらっとでも見てほしい!
パッケージもキラキラ感を感じさせるようなデザインになっていて、パッと見てどちらがどのカラーなのかわかりやすいのも個人的にポイント高い◎
GD-1:魔女のほうき
ゴールド系のGD-1:魔女のほうきというカラー!
ゴールドはメイクに取り入れやすくてオススメ◎
魔女のほうきという名前も最高にかわいい!
ハロウィンメイクやちょっとドレッシーにしたい日、さらにイベントやテーマパークに遊びに行くときにちょっとプラスするだけで、いつもと違うメイクを楽しむことができますよ?
ブラウン系のアイブロウに仕上げてその上から塗るのもかわいいですし、個人的には気持ちオリーブっぽい?カーキっぽい?感じに仕上げて目頭にだけ魔女のほうきを重ねるのが最高にかわいかったです!!
LV-1:秘密のステッキ
魔女のほうきとはまた違った印象に仕上がる、大人っぽい寒色系のパープル系の秘密のステッキというカラーです☺
女児心をくすぐる見た目ですよね?
パープルのベースにピンク・ブルーのラメがたっぷりと入っていて、角度によてちょっと見え方が変わるのでデートとかセクシーに見せたいタイミングで使うのがいいかも!
オーソドックスにブラウン系のアイブロウの上から重ねるのももちろんかわいいんですが、パープル系やピンク系のアイシャドウをふんわりと乗せてから上に重ねる方がなじみが良くてナチュラルに合わせやすいと思います◎
眉毛、キラキラにしたくない?
先述したんですが、とにかくキラキラになるアイブロウマスカラが大好きで…今年に入ってからもViseeリシェから限定発売されたスタイリングクリアアイブロウもとかもすぐ買いに行きました(笑)
どれも限定発売なのでちょっとレビューするかどうか迷ったんですが、せっかくなので過去にレビュー出したものを置いておきます…!!
ほかにもディオールショウのボールドブロウ006とか、定番であればあまりキラキラではないんですがツヤ感の出るCelvokeのインディケイトアイブロウマスカラのパールとかもオススメ?