2017年に限定発売されたあの香り
2017年に限定で発売された、あのサムシングピュアブルーが帰ってきました✨
まだデパコスのハードルが高かった当時、友達が付けていた香りがコレでした。懐かしいなぁ~?
当時のラインナップはこんな感じ?
- オードパルファム50ml
- オードパルファム30ml
- パフュームドボディーローション
- パフュームドハンドクリーム
- フェイスパウダー
- リップエッセンス
- トップコート

ジルスチュアートでは珍しいブルーのラインナップですね✨

確かに珍しいかも!
このコレクションは花嫁が幸せになれるって言い伝えがある「サムシングブルー」をモチーフにしているの?
「サムシングフォー(Something four)」は、結婚式で花嫁の幸せを願う4つのアイテムのこと。
(中略)
「何か古いもの、新しいもの、借りたもの、青いもの、そして靴の中に6ペンス銀貨を」— これらを結婚式の日に身につけると、その花嫁は幸せになれるというおまじないです。この“Something **”にあたる4つのアイテムが「サムシングフォー」。
イギリスのマザー・グースに由来する、古くから信じられてきた伝統です✨
2019年版ラインナップ
2019年版は香りはそのままに、ラインナップがちょっと変わっています?
ちょうちょのモチーフがかわいい、全7アイテムにお色直し✨

ちょうちょモチーフがめちゃくちゃ好きで、予約開始してすぐにお店に行きました?
2019年版のラインナップはこちら?
- オードパルファム(30ml)
- パフュームドボディエッセンス
- パフュームドハンドエッセンス
- エッセンスボディバーム
- フェイス&ボディパウダー
- マイリップス
- リップエッセンス
トップコートがボディーバームになり、パウダーとリップエッセンスの仕様が変わったようです?
購入品レビュー
私が今回購入したのは、フェイス&ボディパウダーとボディーバーム…以外←
かなりの爆買いです笑
フェイス&ボディパウダーは持ち運びできないことと、ボディバームはたぶんリップくらいにしか使わないけどリップエッセンスを買ったのでやめました?

何だったら結婚式が控えている友達がいるので、ボディエッセンスとハンドエッセンスは2つずつ購入✨
オードパルファム
私的に最優先だったのがこのオードパルファム!
見た目もかわいいし、香りが長続きしやすいオードパルファムだったのがポイントです?

よく聞くオードトワレよりもかおりっが強くて香りが持続しやすいのがポイント?
香りはトップ→ミドルノート→エンドノートと減価するのですが、私が感動したのはその香りに使われている花すらもサムシングブルー仕様であること✨
せっかくなので紹介しますね??
- スイートピー
優美、繊細、門出 - エーデルワイス
初恋の思い出、尊い記憶、大切な思い出 - スノードロップ
希望、初恋のまなざし - ペア(梨)
博愛、和やかな愛情 - アップル
選ばれた恋、最も優しき女性に - ベルガモット
安らぎ、火のような恋、身を焦がす思い
- ジャスミン
愛らしさ、清純、喜び - ローズ
愛、愛情、私はあなたにふさわしい、恋 - ミュゲ(スズラン)
幸せの再来、幸福、清潔、純愛、清らかな愛 - オレンジフラワー(ダイダイ)
花嫁の喜び、純潔、愛らしさ、寛大 - ハイドレンジア(あじさい)
元気な女性、辛抱強い愛情 - デルフィニウム
高貴、清明、移り気 - ブルースター
幸福な愛、信じあう心 - ブルーローズ
夢がかなう、奇跡、神の祝福 - ホワイトローズ
私はあなたにふさわしい、尊敬 - ピーチ
あなたに夢中、気立ての良さ
- オスマンサス(金木犀)
謙遜、真実 - チュールアコード
※ジルスチュアートオリジナル - クリスタルムスク
※香水に欠かせない香料
こんなに花嫁にピッタリな香水があるでしょうか…。
結婚式にピッタリといわれているオレンジフラワー、サムシングブルーを彷彿とさせるブルーローズなど、想像するだけでもうっとり…?

洋ナシの香りと形容されがちですが、調べてみると花言葉までしっかり考えられている素敵すぎる香りでした✨
トップについているブルークリスタルのキャップを開けると、ポンプになっていて香りのミストが包んでくれます。
持ち運びにもピッタリな30mlサイズ!
ボディエッセンス
ボディクリームではなく、ボディエッセンスというところにひかれました?
ちょうちょのアイコンがプリントされていてとってもキュート!
このクリームに含まれている美容成分にもちょっとした意味が。
- ダマスクローズ(エキス)
美しい姿 - エーデルワイス(エキス)
初恋の感動、尊い記憶、大切な思い出 - ピオニー(エキス)
はにかみ、優しさ、つつましやか - マドンナリリー(エキス)
純粋、無垢 - カメリア(オイル)
完ぺきな魅力、誇り、美徳
美容成分にもお花が使われていて、花言葉もとっても素敵です?
トロっとしたテクスチャーで伸びもよく、全身この香りで包まれながらケアすれば幸せ間違いなし!
ハンドエッセンス
香り・美容成分ともにボディエッセンスと同じですが、パッケージがとってもかわいくてデスクに置いておきたい?
よく見ると、トップのお花が他のものよりも小さく、ストーンも入っていませんがこれはこれで◎
ボディエッセンスに比べるとテクスチャーがちょっと固い気がします?
リップエッセンス
2015年版よりもパワーアップしているのがこのリップエッセンス✨
ブルーのグロスに前回は入っていなかった多色ラメがたっぷり入っていてうっとり…。
パッケージ自体は前回と変わっておらず、キャップにはブルーのクリスタルがあしらわれています。
なによりのポイントは…。
グロスに潜むちょうちょ!
めっちゃ可愛い。かわいいが詰まってる。
あと、これはあくまで「エッセンス」なので、グロスのようにべたべたしないのがお気に入りポイント?

夏に大活躍のカラーチェンジグロスとしても使えますし、す~っと清涼感もあるんですよ✨
実際に塗ってみた感じは青みがめっちゃでる!ってわけではないので、使いやすいと思います!
マイリップス
最後にマイリップスのご紹介。
11月に発売され、すぐに売り切れてしまったマイリップスのサムシングブルー仕様です?
前回のものは柔らかくナチュラルな発色で、ピンクのラメが入っていました?
サムシングブルー仕様のマイリップスは、スワロフスキーがブルーになっていてより透明感があります?
こちらのマイリップスはブルーのラメと多色ラメが入っていて、透明感がプラス!
BAさんによると「前回のマイリップスよりも青みが強く出るので、夏にピッタリ」とのこと。
比較しようがないのですが、塗ってみるとこんな発色に✨
最後に
今日は長かったですね~~~~!
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます?

BAさんによると、ジルスチュアートでの限定復刻はかなり珍しく3度目はたぶんないらしいです!

じゃあ在庫があるうちに買っておくほうがよさそうですね?
最近「見てるよ~」って言ってもらうことがあり、本当にうれしい限りです。
夏コレとかまだまだ買ったものたくさんあるので、どんどん更新しますね!!!