モテマスカラアンケート
FLOWFUSHIがリニューアルし、UZU by FLOWFUSHIに生まれ変わってからしばらく経ちました。
新ブランドのデビューを飾ったアイオープニングライナーも、在庫が落ち着いて普通に手に入るようになりました。
ブラウンブラックを愛用しています。
先月こんなアンケートが出回りました。
『KEEP or DROP』
FLOWFUSHI新ブランド「UZU」新マスカラを10万人で決める
“KEEP OR DROP”始動。#UZU を舞台としたその新しいストーリーは、11月から。
MAKE YOUR MARK.#10万人へSpecialGift#MOTEMASCARAhttps://t.co/phegLN5X7B pic.twitter.com/sNM7ZGeiuM— UZU BY FLOWFUSHI (@uzu_byflowfushi) July 11, 2019
アンケート内容は今までブランドを支えてきた、モテマスカラの9つのラインナップについて「KEEP」か「DROP」かを決める、というもの。
冒頭にはこんなメッセージが。
相談です。
僕たちの原点として、そのネーミングにも強い思い入れがありました。
2018年末でFLOWFUSHIを終了し、UZUとして新しい道を進む中で”モテマスカラ”の名前を捨てて新しい名前にするのか?
モテマスカラという日本人以外誰もわからない名前で世界に出ていくのか?迷いに迷った末、皆さんの意見に耳を傾け、ともに決めることにしました。
さらに、9本のラインナップについても皆さんとともに考え直すことに。本当に必要とされるラインナップとは何か。
この数年間、開発のためにあらゆるチャレンジを続けてきました。
新機能を含め、皆さんの期待を超える製品は、完成間近です。日本の皆さんと共に育ててきたモテマスカラ。
UZUを舞台としたその新しいストーリーは、11月から。
世界進出にあたって今までと同じ商品の形のままでいいのか、今まで使っていたユーザーに決めてもらうということなんですね。
私はネーミングはKEEPを選びました。
日本出身のブランドらしさが出ていてすごくいいなと思います。
マスカラに関してはTECHNICAL3・NATURAL3・IMPACT1をKEEPにした気がします(うろ覚え)✨
御礼の品が豪華すぎる…
アンケート回答時に「KEEP OR DROPキャンペーンに賛同いただいた10万人に、お礼として、Special Giftをお届けしています」と書かれていました。
特にプレゼントが欲しいからアンケートに参加したつもりはなかったのですが、SNSではこの御礼が豪華すぎると話題になっています✨
10万人の中に入ったようです!
前回アイライナーをプレゼントでいただいたときよりも大きくて、さらにずっしりと重い感じ。いったい何が入っているんでしょうか?
Twitterで当選者の方を見かけても中身は見なかったんです。
ん…???
全部現品の上にこれ、まだ店頭で普通に売ってる商品ばっかり…
しかも今回リニューアル対象になってるマスカラじゃない!?
在庫処分感がなくってすごいなと思いました…大丈夫なんか…
LIP38℃
こちらは2017年に発売されて以来、アットコスメでのリップグロス部門で常に10位以内をキープし続ける名品です。
1つ1,600円するんですよ…
2つも入ってました…。
このリップは自分の唇の色に合わせて、+5℃~-2℃の全5種からカラーを選択することでナチュラルな血色感を与えることができるという優れもの。
「美肌菌」に着目し、自ら潤う唇にしてくれるんだそう…
ラストエディションで購入したグロスしか持っていなかったので、定番商品にもかかわらず使うのは初めて✨
SAISEI SHEETMASK
フローフシのパック!
これ大好きでよく使ってる!!
左から全3種のラインナップ👇
- FACELINE
- LIPZONE
- EYEZONE
1セット2枚入って660円。
すっごく気持ちいマスクで、しっとり持っちり肌になるんです。
まだ店舗で普通に売ってるのでぜひ試してみてください!
…さて、お気づきですか?
1600円のりっぷが2本、1セット660円のパックが3つ…つまり5,180円相当のアイテムがプレゼントとして10万人に贈られたことになります…。
数分で終わるアンケートでここまで?
フローフシのブランドに対する熱意が垣間見えました。
マスカラも11月に発売とのことで、今から楽しみです🙆