サムネイル

Youtubeで見つけた中華コスメ Flortte(フロレット)リキッドアイライナー

サムネイル

Florttoについて

こんにちは、いろはです?
コスメを整理していて「あ~これは使わないな」という新品の物のがいくつかあったので、知り合いの中学生に譲ったらすごく喜んでもらえました。そういえば中学校の時ってキャンメイクとかセザンヌのコスメ1つ買うのでも一大決心だった気がします。

今日は初めて触れる中華コスメのレビュー!
韓国コスメってもう物心ついたころには普通になじみのある存在でしたよね。中華コスメはここ数年で火がついて、今やネットやバラエティショップでも手軽に購入できるようになってきました。
やっぱり艶やかでどこかミステリアスなメイクが特徴の中華メイクにぴったりなものが多く、韓国や日本とはまた違ったメイクを楽しむことができます。

宝石みたいな豪華なパッケージも目を引きますが、なかにはこんなナチュラルでかわいらしいパッケージのものも?
今回レビューするアイテムはYoutubeでたまたま見て購入したものなんですが、思っていた何倍も使いやすくてお気に入りアイテムになったFlortte(フロレット)のアイテムをレビューします!

Floretteは中華コスメブランド。
現在日本から購入できる公式ショップはQoo10しか見つけることができず…私は見つけられなかったんですけどドン・キホーテにも一部販売されているみたいです!

笑顔のいろは
いろは

私はYoutubeでレビューされていた方のURLから、Qoo10で購入しました!

リキッドアイライナー

もともと下まつげがめちゃくちゃ薄くて描きまつげだったんですけど、不器用過ぎて普通のアイライナーではめちゃくちゃ太く濃くなってしまって不自然になってしまうのが悩みで…
Youtubeを徘徊していたところ、こちらのアイライナーをレビューされている方を見かけて、本当にうっとりするようなナチュラルできれいな描きまつげに感動してメガ割で購入しました✨

パッケージはマーブルのような鮮やかな感じ。
さらっとしたマットっぽい仕様になっているのでちょっと滑りやすいかも?

リキッドアイライナー

カラーは全4色展開で01:ブラックは見た感じかなりしっかり目のブラックだったので、今回はスルーしてほかの3色を購入してみました。

リキッドアイライナー

02:カフェブラウンは少し淡いブラウン。
一番よく使っているカラーでどんなメイクにもなじみます。本来はアイライナーですが太さを調節しやすいので下まつげも書きやすいですよ◎

03:赤茶色はかなり赤みの強いブラウン。
サイトに掲載されていた色見本よりももっと赤い…でも肌にのせると不思議とカラーメイクに見えないくらいなじむんですよね。

04:茶色は02と比べると黄みが強くてちょっと濃いブラウン。
アイライナーとして使うのであれば04が一番使いやすくて、目元をしっかり強調したい!という方にはこちらのカラーがおすすめです。

ラメライナー

実はこちらのラメライナーは先ほど紹介したリキッドアイライナーと間違えて購入したもので、こちらの方が先に届いていたんです(笑)
少し前にヒロインメイクの限定のラメライナーが欲しかったんですけどゲットできなくて…このラメライナーが(レビュー見ている感じ)似ているんじゃないかなと思っています?

今までいろんなラメ系のアイライナーを使ってきたんですけどしっかり密着してよれにくく、うるっとした発色なのは初めて!
パッケージも本当にかわいい…パステルっぽいパッケージにそれぞれのカラーをイメージしたお花のプリントが入っていて、めちゃくちゃ人気でそうじゃないですか?✨

ラメライナー

先述の通り、リキッドアイライナーを買おうと思って同じ4色展開だったこともあり、01以外を購入しました。
調べてみると01は一番しっかりめのピンクっぽいカラーみたいです。こちらもかわいいカラーなので機会があれば購入してみようかなと思います◎

右から02、03、04の順番で塗ってます↓↓
ピタッと密着するので塗ってすぐに広げればぼかせますが、乾くのが早いのでナチュラルに仕上げたい方はここだけ注意です!

ラメライナー

02はミルキーな淡いピンクカラーにゴールドのラメが入っている使いやすいカラー。
ホワイトが強めなカラーなので一番立体感が出ます!涙袋メイクにぴったりなのはこちらの02だと思います?

03は黄みの強いベージュっぽいカラーにシルバー?のラメが入っているカラー。
02よりもかなりラメが多い?しっかり映える?ように見えるので、02ではちょっと物足りない…という方にオススメ!

個人的には04が一番使いやすくて好き!!
ちょっとラベンダーのような、淡いパープルのようなカラーにゴールド?のラメが入っています。肌になじみやすくて使いやすいのにぷっくり見えます。

笑顔のいろは
いろは

公式ショップにはなぜか販売されていなかったので、Youtubeでレビューされていた方と同じショップで購入しました。

Qoo10で検索して上位に出てくるショップです!

Thank you for reading💓
Please also Comment!