サムネイル

CHICCA(キッカ)フローレスグロウ フラッシュブラッシュ全色レビュー

サムネイル

CHICCAといえば…

こんにちは、いろはです?
最近はりんごのストレートジュースを飲むのにハマっています。おいしいですし、飲みすぎなければ美容や健康にもいいのだそうです。

今日は前回レビューしたアイシャドウに続き、CHICCAの人気アイテム・フローレスグロウ フラッシュブラッシュ全7色をレビュー!

現在購入できるショップはありません(Amazonは購入できるかも?)が2020年11月4日~12月15日の期間だけ、Amazon・LOHACO・@cosme shoppingにてアウトレット販売をするとのうれしいお知らせも入ってきたので、再販時の参考になればと手持ちのアイテムをいくつかに分けてレビューしようかな~と思っています。

練りチーク全色レビュー!

今回レビューするフローレスグロウ フラッシュブラッシュは、CHICCAでも人気の高いアイテム!
スポンジでポンポンと軽く乗せるだけで、じゅわっと血色感のある“体温チーク”

実はもともとチークがあまり好きではなかったんですが、カウンターに行っては初めてこのチーク江尾つけてもらった時…すごくビックリしました。あんまりナチュラで✨

チークが苦手という方にこそ使ってほしい!
もう1つパウダータイプのチークもあるんですが、こちらはツヤというよりもふんわり感が出ます!私はどちらの仕上がりも好きですが、より簡単に扱えるのはフローレスグロウ フラッシュブラッシュだと思います✨

01:バニータミー

バニータミーはオレンジが少し強めのピンク。
コーラルっぽいカラーなのでイエローベースさん向けかな?と思いました。

公式サイトに載っているカラーの印象とはかなり違うな~という印象で、やっぱり実物を見ないと難しいですねぇ…2枚目の画像はかなり実物に近いと思います。あとでまとめた画像も載せますね。

バニータミー

バニータミー

02:パフピンク

パフピンクは全色の中で一番淡い発色のカラーで、白みの強いパステルピンクです。

一番ナチュラルなので使いやすく、ほんのり頬の広い面にのせて使うのがすごくかわいいです?
パフリンクは甘いお菓子のようなメルヘンピンクと紹介されており、まさにそんな感じのかわいらしいピンクだなぁと感じました。

パフピンク

パフピンク

03:サニーキッス

サニーキッスは一番オレンジが強いカラーで、普通につけるとポップで明るい印象に仕上がる!
私はオレンジのチークはほぼ使ったことなかったんですが、ほんのり斜めにつけるとスマートな印象になり、こちらもよく使うチークの1つです。

CHICCAではサンシャイン・サンとカラー名についてるアイテムは、オレンジやイエローが入っている傾向にありますね。吉川さんにとって太陽はそんなイメージのあるカラーなんですね✨

サニーキッス

サニーキッス

04:ラズベリー

ラズベリーはパフピンクに青みピンクを少し足したような甘酸っぱいカラー。

ラズベリーと聞くともっと濃いピンクをイメージしますが、さすがCHICCA。最後のコレクションのテーマ「氷のような冷たさが作り出す、紅潮感。」に共通するような色づき方ですね。

ラズベリー

ラズベリー

05:マンゴープレス

私がCHICCAのチークで一番最初にお迎えした思い入れの深いカラーです。
アイシャドウを見に行ったんですが、丁寧に全顔をきれいにお直ししていただいて仕上げに塗っていただいたときの感動は今でも覚えています。

ラズベリーとバニータミーの間のようなお色で、ピンクみの強いコーラルカラーといったところでしょうか?

マンゴープレス

マンゴープレス

06:ポニーテール

ポニーテールも私が実際にカウンターで塗っていただき、感動してお迎えしたカラーです。
青みピンクといえば、ポニーテールか次にご紹介するスウィートピギーを連想される方が多いのではないでしょうか?

私はそれまで青みピンク系のチークを避けていたんですが、ポニーテールを塗って透明感が上がった自分を見てびっくりしました✨

ポニーテール

ポニーテール

07:スウィートピギー

スウィートピギーはあくまで私の間隔ですが、一番人気のあるカラーなのでは?と思っています。

ポニーテールの青みと白さを抑え黄みを足した「雰囲気の違う姉妹カラー」だそうで、確かに似ているけど違った印象の青みピンク!という印象ですね。姉妹カラーの使い分けは気分です(笑)

スウィートピギー

スウィートピギー

求めていたチーク?

いかがでしかでしょうか?
結局全部集めちゃったわけなんですがパウダーのチークとはまた違って、CHICCAの素肌感を大切にするブランドコンセプトが使えば使うほど伝わってきます。

ちょっとわかりにくかったかもしれないので、全色を番号順にスウォッチしてみました。

 フローレスグロウ フラッシュブラッシュ

私の肌だとこんな感じの発色。私の肌の上だと発色が肌色に左右されているかもしれませんね?
今回は幸い練りチークなので、白い紙にスポンジでポンポンと塗ってみました。

 フローレスグロウ フラッシュブラッシュ

肌の上の発色よりも分かりやすいかな?
チークをつけない・苦手だった私ですが、このチークをポンポンと塗るだけで顔の印象が変わるのが楽しくてそろえてしまいました。

少しでもお役に立てればうれしいです!
何か質問等あれば、お気軽に下のコメント欄からおねがいします?

Thank you for reading💓
Please also Comment!