もうすぐ本当に終わっちゃう…
こんにちは、いろはです🙆
コストレでは何度も取り上げているCHICCAなんですが、いよいよ2020年9月でオンラインでの販売も終了してしまいます…
今のうちに変えそうなものを中心にまとめよう!特集・第2弾です。
第1弾はリッドフラッシュを全色特集したんですが、今回はさらに在庫があって比較的購入しやすいメスメリックグラスリップオイルを9色レビューします(本当は10色ですが手持ちが9色で…ごめんなさい💦)。
9月30日まで利用できるオンラインショップとしては以下の3店のみとなっております。
在庫状況は常に変動しますので、ブログには明記いたしません。直接オンラインショップをのぞいて確認してください🙆
- LOHACO
在庫数が回復する頻度は少ないですが、今回レビューするグロスは比較的残っています。 - AMAZON
入荷数が一番頻繁(個人的感想)な気がする。グロスも比較的在庫見つけやすい。 - @cosme shopping
@cosme shoppingではアットコスメポイントでためたポイントや有料会員に毎月配布される500円クーポンなどが使える。
ほぼ全色レビュー!
メスメリックグラスリップオイルは、ガラスのような輝きとラメの奥ゆきで唇を立体的に見せてくれるリップグロス。
CHICCAでは悩みを隠すのではなく、色と光で飛ばすことによってピュアな印象へと近づけてくれる、魔法のようなアイテムなんですよ✨

04:フルーティのみ手元にないので、それ以外はスウォッチやラメ感など参考にしていただけると…!
01:シーガル
まずは私が最後に手に入れたシーガル。
全然意味を知らなくて調べてみたんですが、ウミカモメという意味らしいです…安直に「海」とかつけないネーミングセンスが素敵✨
イエローやブルーのラメが入っていて、さわやかなライトブルーのグロスです。
濃いめのカラーをベースに塗って、ハイライト(?)的な使い方をするのが気に入っています。唇に乗せてもめっちゃ色がつくわけではないので、安心して使えます💗
02:サンシャインラブ
太陽の光の中にはよく見ると、透明の中に虹色の光があって…という太陽の輝きからインスピレーションを受けて作られました。
イエローのグロス液にイエローのラメがたっぷり入っていて、ほんのりグリーンも見えます。
サンシャインラブは割とイエローの色味がはっきりと出るので、黄みの強いカラーと相性が良いのでまさに夏に使いやすいフレッシュな色✨
03:スノーラビット
普段の私なら絶対に選ばない、かわいらしさ全開のライトピンク。
まだ寒い早春の朝の雪が残っているような空気をイメージして作られたスノーラビットはラメが雪ウサギ色なんですって!
透明のレインボーラメをメインに、ブルーやラベンダーなどゆめかわいい配色!
もっとミルキーな印象に仕上がるかと思いきや、唇のくすみをうまく調整して赤ちゃんのような唇に仕上げてくれる万能カラーなんです💗
05:ミーミーミー
めちゃくちゃかわいい…
これ使ってらっしゃる方意外と少ない印象(?)なんだけど、ピンクとパープルがかわいい瑞々しいカラーです。
吉川さんのブログを拝見すると「深くきらめく静脈のイメージ」とあって、もはや常人の私とは着眼点が180℃違うなぁと感じました…
私の唇に乗せると濃いめのショッキングピンクのような発色になりますので、もしかしたら少し難しいカラーなのかも。
06:ウォーターメロン
一番万人受けしそうなのがウォーターメロン。
フルーティーよりももう少しオレンジが強めに入っているカラーで、ちゅるんとしたフレッシュなグロス✨
一番たくさんのカラーのラメが目視できるリップグロスです。
グロスの色もかなりはっきりと発色するので、瑞々しくプリッとしたフレッシュなグロスをお探しの方にオススメです💗
07:タンザナイト
宇宙のような深いカラーをお探しならこちら。
青みをしっかりと出しつつ、いつもより少しダークな印象を与えるのであればぴったりなカラーです。
名前の通り宝石のタンザナイトのような、単色のパープルやネイビーには感じない角度によって違う美しさを楽しめます✨
購入時は青系のラメばかりはいっていると思っていたんですが、意外にもピンクや赤など暖色系のラメも入っていますよ!
08:ダークアップル
私はもともとグロス嫌いだったのですが、このカラーに出会って一気に世界が変わったのがわかりました。
2019年夏コレよりデビューしたんですが、とにかくこのグロスが欲しくてカウンターに立ち寄った自分を表彰してあげたいです🙆
暗くてダークな今までにないレッド。このパープルを感じる青みこそCHICCAの強みではないかな~と個人的には思っています✨
ブルーのラメがこれでもかってくらい入ってる。
09:シャンデリア
温かみのあるライトオレンジ。
女性の香り立つような柔らかさをイメージして作られたということもあり、少しヌーディーな珍しいお色。
こちらは柔らかいカラーのリップと合わせることが多いんですが、大人っぽい落ち着きとゴージャスな輝きを両立できるカラーです。
ゴールドのラメがたっぷり入っています!
10:ストレイキャット
秋コレでデビューした大好きなボルドー。
「アンティックなベルベットのようにくすんだボルドーはまさにビンテージのワインカラー」という、好きなもの詰め込みましたってグロス。大好き。
深みだけではなくどこか柔らかさも感じさせてくれる不思議なお色で、レッド・ピンク・ブルー・ゴールドなど…いろんな色のラメが邪魔しないで調和されているのはまさにCHICCAマジック…!

個人的によく使うのはダークアップルとストレイキャット!!
見ている感じシーガル・スノーラビット以外は割と在庫があるイメージなので、気になるカラーがあった方はぜひ9月中に見てくださいね!!
ほかにもCHICCAのオススメ
個人的に手を出しやすいものとしては、前回紹介したリッドフラッシュ(練りアイシャドウ)かなと思います。
私はいつもアイシャドウの前のベースととして使うんですが、カラーによっては単色でも使いやすいものもあるので、良ければ前回のまとめも参考にしていただけると嬉しいです✨
あと個人的にオススメなのはスキンケア!!
大好きなのは混ぜて使う美容液とクリーム💗
ビューティグロウオイル&エッセンスは1液と2液を混ぜて使う美容液で、めちゃくちゃ肌の調子が良くなる魔法の美容液なんです(個人の感想です)!!!
本当にこれは1度は使ってみてほしいオススメスキンケアなんですが、なくなってしまうのは本当に残念です…私も9月中にストックを買っておきたいと思います😭💦
クリームは日中用のブリスフルデイクリームと、夜用のブリスフルナイトクリームの2種がありますが私のお気に入りは、ブリスフルデイクリーム。
ふんわりとお肌を包んで長時間保湿してくれますし、べたつかなくてKANEBOのデイクリームよりもべたつきが少ないように感じます。

また私がご紹介できそうなものをまとめて、9月中に記事を出せれば…と考えておりますので、また遊びに来ていただけると嬉しいです!!