サムネ

【新色あり】CANMAKE(キャンメイク)メルティールミナスルージュ全色スウォッチ

サムネ

メルティールミナスルージュ

4月に発売され瞬く間に人気アイテムとなった、キャンメイクのメルティールミナスルージュ

河北麻友子さんのTVCMも放送中。
10月1日に発売された新色2つ&既存色3つの合計全5色展開となっており、早くも新色は品切れになっている店舗も?

笑顔のいろは
いろは

今回は私がついつい全色買いしてしまった、メルティールミナスルージュの魅力とスウォッチをまとめてみました?

いろはおすすめポイント

私が使ってみて「いいな…」と思ったポイントをだらだら書きなぐるだけですので、スウォッチご覧になりたい方はこちらをクリックして飛ばしてください。

じゅんわり発色

店頭でテスターを使ったとき、あまりにも名前の通りで驚きました!
とろけるようにするする伸びて、ひと塗りでしっかりと発色してくれます。

01スウォッチ

右が1度塗り・左が3度塗りです。
1度塗りでもナチュラルに発色します!

驚くいろは
いろは

お仕事の日はDiorのリップグロウ(大好き)1本で済ませてしまうことが多いんですが、アイメイクが薄い日はどうしても物足りないんですよね…

じゅんわり発色で◎
濃いカラーは中央に塗って、外側にぼかすと肌なじみがよくなって使いやすくなりました!

保湿感がすごい

乾燥する季節になると困るのが、ガサガサに乾燥してしまうタイプのリップ…
リップ下地を塗っても効果ナシ⚡

同ブランドのリップティントシロップも発色が好きで使ったことがあるんですが、カサカサになってしまうことがあって…(ティントなので仕方ない…)

メルティールミナスルージュは、たっぷりのワセリンが唇をしっとり潤しながら発色が続きます。
高保湿なので落ちにくい気もします✨

驚くいろは
いろは

ベースメイクもしっかり保湿をすると落ちづらくなりますよね。

恐らくそれと同じ効果なのでは…と勝手に思っております←

上品なツヤ

ベースメイクもそうなんですが、つやつやすぎるのってちょっと苦手…
メルティールミナスルージュは、程よいツヤ感が出るのが特徴。

市川美織さんのリップに注目!
上品で控えめなツヤがエレガントさを引き立て、いろんなメイクに組み合わせることができます?

笑顔のいろは
いろは

私はこういうカラーを下地にして、グロスで部分的にツヤを出すのが好きなので、これはもう全色買いでした!

01番~05番スウォッチ

お待たせしました。
新色も含めた全5色スウォッチです?

01:スウィートピンク

スウィートピンクはピンクカラーにほんのりオレンジが入っていて、誰でも使いやすそうなカラーです?

01番

01スウォッチ

イエベの私にも使いやすかった!
かわいいくなりすぎず、上品なピンクカラーでとっても使いやすい万能カラー。

02:ピンキーレッド

名前の通り、ピンク系のレッド。
OPERAの人気色に似てますね。

02番

02スウォッチ

透け感のあるレッド!
マットリップが苦手…という方はツヤが少ないのでこちらのレッドから試してみるのも◎

03:フェミニンコーラル

オレンジにピンクが少しだけ入ったような、01番と配色が逆になったカラーです。
使いやすいお色ですね!

03番

03スウォッチ

私の唇だとあまりオレンジが発色せず、ピンクっぽい発色になってしまいましたが…
ブラウンメイクをしたときに使いたい!

04:キャラメルテコラッタ

SNSを見ている感じでは、新色2色だとこちらのほうが人気が高い様子!
店頭で売り切れてるのも04番でした。

04番

04スウォッチ

もっと濃いブラウンかと思ったら…
すごく使いやすいくすみオレンジに赤みを足したようなお色で、イエベ秋にピッタリのカラーでした!

05:ストロベリーモカ

個人的に新色で好きなのはこっち!
くすみレッドにオレンジが入ってます。

05番

05スウォッチ

付けるまでは「ケチャップみたいなカラーだな」と思ってたんですけど(笑)、今まで出会ったことのない絶妙なお色!

全色スウォッチ

最後に全色並べてみました!
もっちりとしているのにツヤが抑えられていて「好き」の一言に尽きますね?

全色スウォッチ

けっこう透明感もあるんですが、私はしっかり塗ってから外側にぼかしてつけるのが好きです。
新色もまだあると思うので、気になった方は是非探してみてくださいね✨

Thank you for reading💓
Please also Comment!