マイリトルボックスサムネイル

【My Little Box】マイリトルボックス2020年7月&8月号レビュー!

マイリトルボックスサムネイル

今月はスペシャルボックス

こんにちは、いろはです?
今回は2020年7月&8月合併号のレビューします。

いつもあまり参考にはならないんですが、海外版ボックスのネタバレを見るとクリニークのチークポップが入っていた!と書いてあったので、かなり期待されている方も多かったように思います。

驚くいろは
いろは

8月号がお休みになる代わりに、7月と8月の合併号となり料金も6,000円とほぼ2回分になりました。

内容もめちゃくちゃ楽しみにしていたのですが…
さてさて、気になる中身はどうでしょうか?

合併号のボックス、オープン!

皆さんのもとに届いた2日後くらいに来ました。
思ったよりもボックスは軽かったです。

マイリトルボックス

見た感じめちゃくちゃアイテム数が多いので、お得かな?とは思ったんですが、正直欲しいものはほとんどありませんでした。
『ランセル』というフランス・パリのブランドとのコラボの雑貨が6点、コスメがサンプルも含めて7点入っていました!

アイテム数が多いので、さらさらっとレビューしていきます。

コスメ紹介

コスメには正直がっかりでした。
ここ最近ボックスの内容が良くて満足度も高かったのに、今まで入っていたアイテムと被っていたり今までと違う方法でアンケートを取ったにもかかわらず「そこじゃなくないか?!」って思うところもありました??

マイリトルボックス中身

    (左上から時計回り)

  • アレクサンドル ドゥ パリ
    ル マスク
  • Dr.MEDION
    モイスチャーUVクリーム
  • ボティスト
    ドライシャンプー
  • メイベリン
    フィットミーリキッドファンデーション
  • オンリーミネラル
    ファンデーション(ナチュラルベージュ)
  • My Little Beauty
    スクラブミーボディゴマージュ
  • N organic
    モイスチュア&バランシング ローション・セラム

N organic

初めて使うアイテムです。
アフィリエイトとか広告で結構見るかな?

N organic

左側はローションで右側はセラムです。
広告でもよく見てて気になってて、お試しセットから試してもいいかな~なんて思っていたので、うれしかったアイテムの1つです。

ローションはさらっとしていて肌なじみが良く、セラムは堅めのクリームのようなテクスチャー。
朝晩の仕様で5日間くらいは使えそうかな??1プッシュだと少ないので、2~3プッシュはしないといけないと思います。効果は特に何かあったわけではありませんでした??

メイベリン

メイベリンのファンデーションは人気のフィットミーリキッドファンデーションの125番が入っていました。
こちらも試してみたいアイテムでした✨

フィットミーリキッドファンデ

あとで紹介しますが今回のボックスに入っていた日焼け止めは、いろんな種類がある中から自分の好きなアイテムから選ぶことができました。

驚くいろは
いろは

にもかかわらず、ファンデーションお色は選ぶことができませんでした…!

めちゃくちゃ暗くて私の肌には全く合いませんでした…

日焼け止めよりファンデの色をアンケートで聞いてほしかったです…もしかしてあまり売れない暗いカラーをランダムで入れているのでは?という予想もSNSで見られました。う~ん、そう思われても仕方ないですね??

口コミ評価もよく、使っている方も多い印象なので使ってみたかったのになぁ…

バティスト

これにはがっかりですね~…2018年5月号のマイリトルボックスにも入っていたアイテムで、香りが違うものでした。

バティスト

あとで紹介するオンリーミネラルのパウダーファンデーションも、同じ号に入っていたのとまったく同じ…!継続者にとって、過去のボックスに入っていたものと同じアイテムが入っているのはドキドキ感が失われますよね…

過去のボックスに入っていた分も、香りがきつい&長く香るためまだ使っていないまま…評判がいいものをまた入れてくれるならうれしいけど、そうでないものをもう1度入れるのは…

アレクサンドル ドゥ パリ

もともとは王室御用達のセレブリティ美容室が原点となったブランドのようですが、私は初めて聞きました。
今回は言っていたのは『ル マスク』。

ルマスク

現品は6枚入り12,000円(税抜)とかなりお高めのマスクで、1枚だけ(計算すると1枚2,000円…!)入っていました。
日本ではサロンでの取り扱いがメインのようなので、気になる方は公式サイトより購入できるサロンを検索してみてください!!

ドクターメディオン

先ほど触れた選ぶことができた日焼け止め。
ほかにはこんなラインナップがありました?

  • ル・タン サンスクリーンローション
    マンゴーの香り
    ココナッツの香り
    パイナップルの香り
    ウォーターメロンの香り
  • Dr.MEDION
    モイスチャーUVクリーム
  • アリィー
    エクストラUVジェル 50g/15g

ル・タンはサンゴの死滅原因となる成分が入っていないため海に優しい日焼け止めで、アリィーは販売終了してしまっているアイテムだったので、Dr.MEDIONの日焼け止めにしてみました。

Dr.MEDION

滑らかでべたつかないテクスチャーで、香りもきつくなくて使いやすいです✨
SPF50・PA++++と高いUVカット機能もついていて、乾燥しにくい工夫がされているので、乾燥肌の方や紫外線で乾燥しやすい方にもおすすめ!

オンリーミネラル

こちらも2018年5月に入っていたアイテム。
オンリーミネラルのパウダーファンデーションは、ムラになりやすくて所どころムラになるので使っていませんでした。

オンリーミネラル

ぱさぱさ感が気になりますね~
カバー力もあまりないので私は使いません。

My Little Beauty

My Little Beautyはスクラブミーボディゴマージュというオリジナルアイテムが入っていました。
バニラ?ココナッツ?の香り!

ボディスクラブ

ボディスクラブ

かなり荒いスクラブなので、お肌が弱い方は使えないかもしれません?
個人的にバニラやココナッツの香りが苦手なので、こちらも使うことはないと思います…My Little Beautyはリニューアルしてから、まだ好きになれるアイテムに出会えていません?

雑貨紹介

コスメはこんな感じで使えなさそうなものも多かったんですが、雑貨はいかがでしょうか?
雑貨は全部で5点入っていました。

ストローハット

オリジナルの麦わら帽子が入ってました!
今までバッグやアクセサリーボックスなど、いろんなアイテムが入っていましたが帽子は初めてです(笑)

ストローハット

リボンがちょっとチープかなぁ…
でも自分では買わないタイプの帽子だったので、新鮮でよかったと思います✨

ポーチ

ポーチは両面にメッシュポケットがついており、そこもかなり深いのでいろいろ入りそう!!?
長期旅行の際にスキンケアやコスメなどをまとめて入れて、スーツケースにそのままポン!と入れておけますね~!このポーチは使えます?

ポーチ

USBファン

スマホの充電ジャックに差し込むだけで、モバイルファンに早変わりの便利グッズです!
正直これも使いませんがアイデアは面白い☺

USBファン

柄が短いのでスマホを操作しながら、使うことはできませんが荷物が増えなくていいかもしれませんね~
iphoneだけでなくいろんな機種に対応できるよう、それぞれのジャックポットを差し替えて使えるようになっています!!

ヘアゴム

My Little Boxにはたびたびヘアアクセサリーが入っているんですが、ショートカットユーザーのことが考えられていないんですよね?
ヘアターバンとかならみんな使えるんだけど…
ヘアゴム

アイマスク

こちらも使わない…と思ったアイマスクですが、ちょっと変わった工夫がされていました!

アイマスク

アイマスク

こんな風に裏面にポケットがついているので、暑い夏の夜には保冷剤など冷たいものを入れて目元をひんやり&すっきり!!
ほかのアイマスクはどうかわかりませんが、アイマスクってこんな使い方もあるんですね✨

来月号のヒント

いかがでしたか?
私的にハイアマまでのかなでも特に満足度が低いボックスでした…SNSを見ても同じように酷評が多い印象でしたね??

驚くいろは
いろは

というのも、海外版ボックスとの違いがかなりあったのも原因の1つではないでしょうか…

『パリジェンヌのエスプリ』というのであれば、やっぱりもうちょっと広告や宣伝を意識しすぎず、ビューティーボックスとして消費者の反応ももうちょっと考えてほしいですね~…

8月はお休みになりますので、次は9月号!
ニコライバークマンというフラワーブランドとのコラボだそうで、コスメはどうなるかわかりませんね?

Thank you for reading💓
Please also Comment!