1月のボックス、オープン!
こんにちは、いろはです?
ずっとパンツが多かったんですけど最近はスカートも着るようになりました。骨格的にはハイウエストでないとシルエットが死んでしまうんですけど…
今日は今年最初のMy Little Boxレビュー!
先月号の『来月号のヒント』によると今月号は「個性を生かすアイメイクが楽しめる」と書いてあったので、奇抜なアイシャドウやマスカラなどが入っているかなと予想していたんですが、今回はボックスごとに違ったアイテムが入っているボックスでした。
l月号のテーマは『Premier moi』。
自分を一番大切にする…という意味みたいで1月号=1年の最初の月という意味もあるみたいです。
今月号はいつもの紙製のボックスには入っていたんですが、その上からオリジナルデザインの風呂敷で包んでありました。世界的にエコな動きが目立ちつつあり、特にフランスではエコを生活に取り入れているエコ先進国です。
風呂敷は日本の文化ですが、世界的にも「Furoshiki」として通じるくらい有名なラッピングアイテムってご存じでしたか?
結び方や包み方によっては大きなものから小さいものまで、形を問わずに使うことができゴミも出ないのでエコバッグの代わりとしても使うことができます◎
コスメ紹介
今月号はちょっと残念なことがあって…
中身はランダム?みたいで2パターンあったんですけど、私が欲しかった方とは違う方が届きました。欲しかった方にはMIMCの保湿リップとデジャヴュのマスカラが入っていたみたいなんですよね??
dejavu
今回はデジャヴュのアイテムは必須で入っているみたいで、来月号のヒントに書いてあった「新しいアイメイク」はこれのことみたいですね?
個人的にはいつも愛用しているアイテムですが(笑)
私のボックスにはラスティンファイン ショート筆リキッドが入っていました。
こちらのアイテムも私は使ったことがあって、久しぶりに使ったんですけどかなり細いラインが描けますしめっちゃ使いやすいですね!カラーはミディアムブラウンというなじみのいいカラーです!
アンブリオリス
久しぶりのアンブリオリス。
人気の高いモイスチャークリームのセンシティブタイプが入っていました!
アレルギーの原因となる香料が使われていない天然成分98%配合なので赤ちゃん方大人まで使うことができる万能クリーム。下地として使われている方も多いですよね✨
MINON
秋冬のサブスクには必ずと言っていいほど入っている、敏感肌用スキンケアライン・ミノン。
先ほどのアンブリオリスに加え、私のボックスは敏感肌さん向けのスキンケアを重視して構成されており、おなじみのアミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスクが入っていました。
私の場合は美白の乳液っぽい美容液のシートマスクは合わないんですが、こちらのシートマスクであれば問題なく使えるのでデイリー用に使います!
使用感としてはトロっとした美容液で翌朝までしっとりとしたお肌になります✨
Kneipp
先月号にも入っていたクナイプ。
クナイプは2022年のマイリトルボックスにはかなりの頻度で入っており、ハンドクリームやマルチに使えるビューティーオイルなど様々なアイテムをお試しすることができました!
今月号はスパークリングタブレットのオレンジ・リンデンバウムという香りが2回分入っていました。
しゅわしゅわっと溶ける入浴剤だと思うんですが、我が家は入浴剤は使えないのでこちらは誰かにお譲りしようと思います?
雑貨紹介
今月号はかわいい雲のパターンが入っている雑貨が2点入っていました!
いつもコスメが入っているオリジナルの巾着も同じ柄でめっちゃ可愛い~!さっそく使ってます(笑)
1つはボックスを包んでいた風呂敷。
同包されていた小冊子には何パターンか包み方や結び方のレクチャーもあって初心者でもすぐ使えますし、何よりシワになりにくい素材なのがいいですね!アイロンをいちいち当てなくてもいい◎
2つ目はマグカップ。
以前も入っていたことがあるんですけど、おそらくマイリトルボックスを購読し始めたぐらいの雑貨なので3~4年前かな?
今回は爽やかなライトブルーのカラーリングで今回のパターンと同じ雲のアイコンが内側にプリントされていました。こちらもかわいいですね◎
来月号のヒント
今月号は人によってボックスの中身ががらりと違い媽祖種。私もMIMCのリップが欲しかったのでちょっと残念です?
さて気を取り直して来月号のヒント!
来月号はjohn masters organicsとメイベリンニューヨークのアイテムが入っているみたいです。メイベリンのアイテムが入っているのは初めてかも?