4月のボックス、オープン!
こんにちは、いろはです?
要約髪をアップにできるくらい髪の毛が伸びてきて玉ねぎアレンジにするのが自分の中ではやってるんですが、この間『がんこちゃんに似てる』って言われました。確かに言われてみればがんこちゃんかも!笑
今日は2022年4月号のボックスレビュー!
先月号の予告に『クラランス』のアイテムが入っていると書いてあったんで、楽しみにしていました!クラランスといえばパリのスキンケアが有名なブランドなので、マイリトルボックスのコンセプトである「パリのエスプリ」にぴったりだと思いました?
2022年2月に発売された、スプリングコレクションの『ラッキー グロウ コレクション』のアイテムが本当にかわいくて…!
最近こればっかり使っているんですけど、ストックもお迎えしちゃうくらいお気に入り。

今月号のテーマは『Pink Blooms』。
サクラが満開になるこの季節にぴったりなテーマで、入っているアイテムもフローラルなアイテムばかり◎
ピンク色のボックスに入っているのかな?と予想して段ボールを開けると、今月号はいつもの紙のボックスではなく薄いグリーンのプラスティックコンテナー(雑貨レビューで紹介しますね)に入っていました!
コスメ紹介
まずはコスメ紹介から!
現品も含めた4つのコスメがIN?
CLARINS
今月号の目玉はクラランスのコンフォート リップオイル14:サクラ!
去年の春コレクションとして発売されたアイテムで、人気が高く今も販売されているみたいですが公式オンラインショップ限定カラーみたいです。
ミルキーなピンクがかわいいですね?
パッケージだけでなくサクラからインスピレーションを受けているカラーだそうで、まさにこの季節にぴったりですね◎
ラッキーグロウコレクションではコンフォート リップオイル シマーの限定色・09:ローズペタルというカラーで、違う方のレビューを見たときに似ているのでこちらが入っていたのかな?と思っていたんですが、コンフォート リップオイル シマー09はゴールドのラメが入っています。
透明感がしっかり出てどんなカラーのリップとも合いそうなのはコンフォート リップオイル14、ツヤ感と華やかさをプラスしたいならコンフォート リップオイル シマー09という使い分けがよさそうですね!
BANILA CO
珍しく韓国コスメも入っていました!
BANILA CO(バニラコ)のクリーンイットゼロクレンジングバームは、2021年3月号のマリチャンボックスにも同じものが入っていました◎
パッケージがピンクで今月号のテーマにもピッタリですね?
このクレンジングバームは使い切ってからも自分で購入したくらいお気に入りで、うるおいを落とし切らずにメイクはしっかり落としてくれる優秀なクレンジングバーム!W洗顔が不要で軽いメイクをした日はコレ1つで済ませることもあります?
更にこちらは日本では発売されていない50mlの少し小さめのサイズで、お試しするのには十分◎
春になると少しゆらぎ肌になってちょっと敏感肌になることがあるんですが、それでも問題なく使用することができましたよ~!
HERBANICA
はじめましてのブランド、HERBANICA(ハーバニカ)からハーバニカ ジェントル シャンプー&ハーバニカ ジェントル コンディショナーのセットが入っていました。
調べてみるとオーストラリアのブランドのようで、今月号はフランス・韓国・オーストラリアとかなりグローバルですね…!
敏感になった地肌をいたわりながらやさしく洗い上げるスカルプケアシャンプーと 植物プロテインとハーブエキス(ともに保湿成分)が髪にうるおいを与えてやわらかくしなやかな髪に導くコンディショナー…とのことですが、ちょっと洗浄力が強めな感じです…
香りはすごくいいんですけど、これは個人的にはあまり使い心地はよくなかったですね…
特にこちらのシリーズはジェントルといって、地肌もさっぱり洗いあがる…ということなので、その効果が強くすっきりと洗いあがるのが特徴みたいです。
雑貨紹介
では雑貨の紹介もしていきますね!
マイリトルボックスと他のビューティー系のサブスクの大きな違いは、オリジナルの雑貨が入っていること?✨
- プラスチックコンテナー
- ノートパッド
- ウォーターボトル
オリジナル雑貨が3つも入っていました!
まずはボックス代わりにもなっていたプラスチックコンテナーですが、金属部品を使っていないので湿気の多い洗面所やバスルームなどでも使うことができます。何より淡いグリーンのカラーがかわいいですよね?
左側には今月号のテーマパターンでもあるお花の柄のノートパッドが。
マイリトルボックスのロゴと『Flower Market List』と書いてあるので、お買い物メモとして使って…という感じみたいですね。
最後はウォーターボトル。
テーマのPink Bloomsの通り、満開の桜のような鮮やかなピンク色のボトルです!
底の方はシリコンになっているので滑りにくくなっており、-5℃以下・50℃以上で使えるみたいです…熱湯は難しそうですがある程度、温度的な耐久性もある程度あるみたいなので使えそう◎
来月号のヒント
今月号は1~3月号に比べると、間違いなく一番豪華なボックスだと思います!
雑貨も込みでもしマイリトルボックスが気になっている方は、今月号から始めるのもありですし、だれかにプレゼントとして送るのもいいと思いますよ?
それではいつもの通り、来月号のヒントをチェックしておきましょう!
『アイコン』のようにファッションアイテムやコスメを通じて あなたらしく、思うがままにオシャレを楽しめるような内容…らしいです。
特にブランドの記載などはないので、予想としてはプチプラブランドのアイテムがいくつか入っているパターンか、ちょっといいコスメのミニサイズがいくつか入っていているパターンのどっちかかなと予想してます?