5月のボックス、オープン!
こんにちは、いろはです?
髪の毛をそろそろ切りたいんですけど、緊急事態宣言の延長で気軽に出かけることができなくなってしまいました…
最初の緊急事態宣言が出たときにどうしても髪の毛を切りたくて、いつもと違うところに行ったら大変なことになっちゃったので、いつも行ってるところがいいんですよね?
今日はMy Little Beauty(マイリトルボックス)の2021年5月号のレビューです。
今月号はグリーンガーデンをイメージしたボックスで、先月号の予告によると「初夏を感じられるアイテムを届けます」とのことでした。
コスメ紹介
今月号に入っていたのは3つ。
1つだけ入っていたパウチは、ケラスターゼのオレオリラックスナイトセラムのサンプルで、長期購読者への特典だそうです(笑)
- インテグレート
水ジェリークラッシュ - MICHIKO.LIFE
アイグロウイングセラム - My Little Beauty
フレッシュジェル
今月は現品ばかりでした…が、う~ん?でも相変わらずパリのエスプアって感じではないですね??
インテグレート
CMでよく見かける水ジェリークラッシュ。
@cosmeベストコスメアワード2019 ベストクリーム・ジェルファンデ 第2位、2018 ベストクリーム・ジェルファンデ 第1位、2018 上半期新作 ベストその他ファンデ 第2位などなど…発売以来ずっと人気の高いアイテムです。
これ発売当時から人気で気になっていたんです!…が、コレ一番暗い2番のお色が入っていて、つけるまでもなく絶対私の肌色には合いません…
サブスクのファンデーションアイテムって難しいですよね…!RAXYみたいに自分のデータを入れて、それに基づいてカラーを選んでくれるようなシステムにしないといけなくなってくると思います?
MICHIKO.LIFE
はじめましてのブランド!
ヘア・メイクアップアーティスト/ライフスタイルデザイナーの藤原美智子がプロデューサーを務めているブランドだそうです。
アイグロウイングセラムというアイテムで、眉毛用の美容液みたいです!
アイブロウオタクとしては嬉しいアイテム!…だったんですが、公式サイトを見てもこのアイテムのページがなくて、新発売なのかな?と思ったら、発売は2017年とのことなのでもしかして廃盤…?
他にも廃盤アイテムが入っていたというレビューも見かけたのでそんな気がします…よかったとしてもリピできないのでサブスクには廃盤したアイテムは入れないでほしい?
キャップの反対側を回すとセラムがブラシのほうからじゅわっと出てきて、そのまま塗ることができます。
眉毛用の美容液として以外にもマッサージする前に眉全体に使用したり、朝のメイクの仕上げに書き終わった後に使用し毛流れを整えるアイブロウジェルとしても使用できるみたい!
My Little Beauty
今回のMy Little Beautyは、過去に入っていた4つのアイテムの中からランダムで1つ入っているそうです。
2020年2月号:リラクシングナイトバーム
2019年6月号:フレッシュジェル
2019年5月号:グリッターライナー
2020年10月号:レイディアンスセラム
My Littl Beautyは一度リニューアルされているんですが、それ以前のかなり古いものまで含まれていて正直びっくりしました…
私のボックスに入っていたのは2019年6月に入っていたリニューアル前のフレッシュジェル。
少しピンクっぽい色がついている保湿クリームで、自分のレビューを見てみると結構よかったみたいなので今使っているボディクリームがなくなったら開けようかな。
個人的には多少古くても顔につけるものでなければ、めっちゃ気になるってわけではないのでいいけど、これはちょっとひどいかな…
雑貨紹介
今回はオリジナル雑貨が2つ。
ヘアピンとボディブラシらしいです。
ヘアピンは髪の長さに関係なく使えるアクセサリーなので、どんな方でも使いやすいですね!
デザインもかわいいのでこれは使えそう?
もう1つのボディブラシなんですが…これは結構ブラシ毛が太くてかたいので肌に当てるとちょっと痛いかなぁ…?
肌が敏感で薄いことと普段ブラシを使うことはないので、これは使わんかなぁ…ヘアブラシとかだったら嬉しいかったんだけど?
来月号のヒント
今月号はほとんど使えそうなものが入ってませんでした(笑)
サブスクなので仕方ないボックスもたまにあるのは理解していますが…今月号だとMy Little Beautyの結構古いアイテムが入れたりするのは、あんまりよくないんじゃないかなぁ…と思いました?
気を取り直して、来月号のヒント!
来月号はランコムとのコラボボックスみたいですね~過去には1枚1,400円するゲルマスクの現品が入っていたこともあったので、来月号は期待しましょう!