LUXURYBOX(ラグジュアリーボックス)2019 ~HANKYU(阪急)コラボボックス~

目次

  1. BLOOMBOX特別号『LUXURYBOX』
  2. 2019年Verレビュー!
    • Awake
    • AVEDA
    • CLARINS
    • CLINIQUE
    • ESTEE LAUDER
    • HELENA RUBINSTEIN
    • john masters organics
    • KIEHL’S SINCE 1851
    • NAILS UNIQUE
    • 森下仁丹
  3. 今年分の総評

BLOOMBOX特別号『LUXURYBOX』

毎年争奪戦になるBLOOMBOXの特別号『LUXURY BOX』を今年も無事ゲットできたので、中身をドドンとレビューしていきます💕

BLOOMBOX(アットコスメ様が運営するサービス)については、こちらの記事でもご紹介しているので参考にどうぞ📚

今年は阪急とのコラボレーションですが、2018年は大丸・松坂屋コラボと題して同じ様にLUXURYBOXが販売されました!

驚くいろは
いろは

去年も変えていましたが、あいにくスマホ機種変更のため写真が残っておりませんでしたぁあぁぁ~~~…。

人によって2.3点ほど中身に違いはありましたが、メインとなるアイテムは全員同じだったと思います!

まず!最初に見ていただきたいのが、BLOOMBOXのサイトー説明部分!

BLOOMBOX は、 ビューティーアドバイザーがあなたの為にセレクトしたサンプルサイズのビューティープロダクトを毎月お届けする会員制のサービスです。

サンプルサイズ詰め合わせて届けるで~ときちんと明記してあります!
現品入っている月は単価が低いか、アットコスメ様の頑張りなので、LUXURYBOXにもこの原理は適応されるということです👓

笑顔のるみ
るみ

現に2018だけでなく、2017年、2016年のコラボもサンプルのみ!

出会いを提供していただいている、いわば「お見合い仲介」だと思ってください←

2019年Verレビュー!

LUXURYBOX(ラグジュアリーボックス)の2019年Verをレビューしていきたいと思います!
たくさんあるので走り気味になってしまうかもしれませんが、なんとかついてきていただければと思います…!!🐇

笑顔のいろは
いろは

私のボックスに入っていたのは合計11ブランドのサンプル!

昨年はジルのグロスなんかも入っていましたが、今年はスキンケア&ベースアイテムメインでカラー系のコスメは入っていませんでした😢

全アイテム

ごちゃごちゃしていますが、去年と比べると全体的に容量が増えているような気がします!

Awake

Awakeからはお決まりのフェイスオイル!
最近どっかでもらった気がするけど思い出せない~

アウェイク

・ファーマショット コンセントレイトオイル
・ハイドラショット コンセントレイトオイル
・バランスショット コンセントレイトオイル
・ラディアンスショット コンセントレイトオイル
・アライズ & シャイン フェイシャルバー

オイルは各2ml、ソープは10gのサンプルサイズです。
現品だとオイルは20mlで3,000円(税抜)でソープは100g2,500円なので、550円分のサンプルセットですね!💰

いい加減このサンプルたちは使わないといけないですね(笑)

AVEDA

前回は入っていなかったヘアケア系のサンプルも入っていました!
AVEDAは動物実験を廃止し、自然界由来成分にこだわったヘアケアブランド。

アヴェダ

笑顔のいろは
いろは

普段スキンケアにはお金をかけていても、ヘアケアもデパートで見る!という人は少ないのでは?

実際私もシャンプーやコンディショナーは、成分ではなく髪色を維持できるタイプのを選んで買っています←

パッケージを開けると、ふわ~~~っと本当にいいハーブの香りが🍂
入っていたシャンピュア ナーチュアリング シャンプー&シャンピュア ナーチュアリング コンディショナーは、2/14にリニューアルされたばかりだそう💕

どちらも10mlのサンプルで、現品はシャンプーが250mlで2,200円でコンディショナーは2,300円なので180円分ですね💦

CLARINS

私の大大大好きなクラランス様😻💕
一番に引っ張り出してアイテムを確認!

クラランス

・ダブルセーラムサンプル×2
・ファーミングEXデイクリーム
・ファーミングEXナイトクリーム

ダブルセーラムはもはや知らない人はいないでしょう!
美容液に迷ったらコレ!というくらい激推しの美容液です💠

詳しくはクリスマスコフレ購入時の私の興奮具合からお察しください↑↑

こちらは初めて、ファーミングシリーズのデイクリームとナイトクリーム。

お知らせ

驚くいろは
いろは

う~ん、このボックスの購入者の年齢層がわからないけど20代だったらMアクティヴにしてほしかった~~💦

このラインは基本的には35+くらいでおすすめされるものなので…。まあ使うけどね←

ダブルセーラムは30mlで11,000円、デイクリームは50gで10,500円、ナイトクリームは50gで11,000円。
1.8ml分のダブルセーラムは660円分!クリームはいつものごとく容量が無記載なので分からず…。

CLINIQUE

前回私のボックスには入ってなかったんですが、今年も引き続きIN💓

クリニーク

ちなみに2018年ボックスには、ミニサイズのパウダーが入っていたんです(ケースもしっかり!)。
今年は現品サイズ148gの2in1 クレンジング ミセラー ジェル & ライト メークアップ リムーバー29g(59円分)が入ってました😊♪

笑顔のいろは
いろは

これも初めて使うアイテム!

クレンジングはいくらあってもうれしいし、ちょうど見に行こうと思ってたところなのでうれしいです🌟

ESTEE LAUDER

コスメもスキンケアも買ったことがないエスティーローダー。
My Little Boxのコラボ回で入っていたリップくらい。

笑顔のるみ
るみ

エスティーローダーといえば、ダブルウェアですよね!

夏でも崩れにくいファンデーションの代名詞ともいえるロングセラー商品です。

今回そのダブルウェアもサンプルでIN!
メイクアイテムだけでなくて、スキンケアもしっかり入っていた今回のMBPです🌟

エスティローダー

(左から)
・アドバンス ナイト リペア SR コンプレックス II
・ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
・スポンジ

アドバンスナイトリペアも人気の美容液ですよね。
こちらは30mlで9,500円なんですが今回入っていたのは7mlのサンプル!2,217円分です!

ダブルウェアも色は選べないものの、自分の肌色より少し明るい「サンド」のカラー(容量は表記無し)。

驚くいろは
いろは

スポンジまでしっかりセットで入れてくれているのはポイント高いね!

公式動画では指で薄く広げてから、スポンジで広げるのがオススメされています↑↑

HELENA RUBINSTEIN

このブランドは初めて知りました!
調べてみたらマスカラをなんとな~く、見たことがある気がします←

ヘレナ

今回はこちらの美容液の15mlのサンプルサイズが入ってました😊
ちゃんとポンプ式なのうれしい!

フォース C.3という美容液なんですが…コレ50mlで22,000円もすんの!?
てことはこれだけで6,600円…。

John masters organics

マイリトルボックスにはボディミルクが入ってましたが、こちらはヘアケア!

スペアミント&メドウスイート スキャルプシャンプー & C&N コンディショナー Nのサンプルサイズ↓↓

ジョンマスター

こちらはシャンプーが236mLで2,600円、コンディショナーは236mLで2,900円で販売されているので、1,398円分♪

驚くるみ
るみ

しっかりトライアルセットくらいの容量!

AVEDAは1回で使い切りそうですが、これなら5日くらいは十分試せそうですね~

KIEHL’S SINCE 1851

「大人ニキビに効く!」という口コミを信じて、サンプルを試しましたが私には合わなかったキールズさん。

あまりいい思い出がないのですが(定員さんがけっこう強引だったり)、今回は使ったことがないクリームのサンプルがIN。

キールズ

成分が強いのか合わない成分が入っているからかはわかりませんが、使うのは怖いのでこれは母にあげることにします(決してブランドをディスってるわけではありません!)
容量で計算すると551円分でした😏✨

NAILS UNIQUE

これも初めまして。
シルキーソフトローションという、ネイル用の保湿ミルク?とミニファイルのセット!

ネイルズユニーク

セルフネイルも気が向いたらするんですが、わざわざネイル用のクリームを塗ったことがなかったので新鮮です✨
これ、ハンドクリームとはどう違うんやろ?

30mlのサンプルなので412円分ですね😊

SK-2

去年末から何かとご縁があるSK-2さん。
まだRAXYの分を使ってないので、ちょっとずつ使っていかないとと思ってるところです。

エスケーツー

このサイズ…!
10mlのローションと2.5gのクリームのサンプル。
多く見積もっても朝夜で使い切るのに、計算したら合計で1,708円円分…!

さすが有名スキンケアはちゃうな~

森下仁丹

お疲れ様でした、こちらで最後です😢💦
最後はたぶん…デパコスではない、森下仁丹のヘルスエイド® ビフィーナ® S(スーパー)です↓↓

森下仁丹

ビフィズス菌によって排便を促し、腸内環境を整えてくれるそうです。
こちらは届いてすぐに飲んでみました。

驚くいろは
いろは

顆粒のヤクルトみたいな感じで、時間がたつとチアシードのような触感になります。

1日1袋が目安なんだそうですが、特に便秘ではないので効果はわかりませんでした(笑)

こちらのスーパータイプ3本で約360円分です!

今年分の総評

このボックスの容量がわかったものを現品換算した結果…14,695円分(税抜)😲!!
サンプルばかりといっても、原価で考えればこんなにお得…。

驚くるみ
るみ

LUXURYBOXって確か3,000円くらいですよね…

めちゃくちゃお得じゃないですか!旅行にだって持っていけるものがほとんどだし、サンプルをくださいっていうと嫌な顔されるからヤダって人もいますもんね!

驚くいろは
いろは

まあね~~…貴重だからこそメルカリにサンプルを出品する人が多いとか、いつまでも現品を買ってくれないとか若ちゃうとね…

「サンプルにお金を払う」って考えると損かもしれないけど、トライアルキットを超お得に買った!って考えればめっちゃお得だよね😻

Thank you for reading💓
Please also Comment!