もくじ

あれ?
るみちゃん、それってもしかして「ラクシー」じゃない??

そうなんです!
どのコスメボックスも魅力的なので、いろは先輩が頼んでいるMy Little Box以外も試してみたくって♪

ラクシーは私も頼んだことないから知りたい!
リニューアルしてからどんな感じなのかも気になるし、レビューお願いします♪
初!!RAXY!!
こんにちは!るみです♪
いつものいろは先輩に代わって、今回は私がボックスのレビューを務めます!
皆さんもご存知!RAXY(ラクシー)を始めて注文してみました。コスメボックスを注文するのは初めてなので、ドキドキです!
各ボックスについては、いろは先輩が過去に調べて比較している【比較】あなたにピッタリなコスメ・ビューティーボックスはどれ?おすすめ3大BOX調査☆★☆も参考にしてね!
今回私はカルテを”メイクアップ”メインで入力してみたんですが、皆さんはどうでしたか?
中身がカルテによって変わるのも楽しみの一つ!私のレビューを見てから、ほかの人のレビューを見ると、新しい発見があるかもしれません(*‘ω‘ *)
RAXYオープン!
早速RAXYオープンです!
SNSでよく見かけるピンク色の袋、これがRAXYです。なかはプチプチになっているので安全!
それでは今回入っていたコスメたちを披露します(●´ω`●)
9月号のテーマはa Little Autumn、小さい秋。
いつもはラメが入ったピンク系を使うことが多い私ですが、秋を感じさせるメイクに切り替えるいい機会です!
①ミスジョアンジュ フレグランス ヘアオイル
②PLAY ON MAKE アイシャドウパレット(ブラウン)
③ジェリキス オイルインカラーリップb
④SUGAO スノーホイップクリーム
⑤NIVEA リッチケア&カラーリップ
見たことのあるコスメから、パッと見て何かわからないアイテムまでたくさん入ってますね♪
1つずつご紹介するので、皆さんの参考になればうれしいです。
①ミスジョアンジュ フレグランス ヘアオイル
まず1つ目!今回唯一コスメではなかったこちらは、ヘアオイルでした♪
『ミスジョアンジュ』は、最近セレクトショップでも見かける人気のヘアオイル!入っていたのはマグノリアブーケという香りで、女性らしくて甘い香り♪
香りだけでなく、ツヤっと見せたい人向けにラメ入りの商品もあるみたいです!

私は普段スタイリング剤は特に気にしてないんだけど、ぬれツヤっぽいアレンジにあこがれてたんだよね。
ラメ入りのヘアオイルなんて斬新!
この香りも素敵~~♪
この大きさも髪がパサついたり静電気でバチバチになってしまったお出かけ先で、すぐ使えるカバンに入れておけるミニサイズ!
ハンドクリームやリップクリームと一緒にセットにしておきます(*‘ω‘ *)
②PLAY ON MAKE アイシャドウパレット(ブラウン)
四角い箱が入っていて、何かなと思って開けたら…使いやすそうなブラウン系のアイシャドウパレットでした!
ベースに使えそうなベージュ、グラデーションを作りやすそうな薄いブラウン、締め色の濃いブラウン…。
どんな人でも似合う、オフィスメイクでもOK!なブラウンアイがコレ1つで完成しちゃいます★
発色がめちゃくちゃいいわけではありませんが、ほんのりと発色しグラデーションを作りやすいアイシャドウだと思います。
ラメが入っていますが、粉飛びする様子もなく秋メイクにピッタリですね~(。-`ω-)
③ジェリキス オイルインカラーリップb
公式サイトがないので、詳細は不明ですが(おそらく)限定か新作の06番:スィートピーチが入っていました。
実はこのブランド、以前SNSで大流行した「お花が入ったリップ」と同じメーカー。
💄ジェリキスフラワーティントリップ 💄ジェリキスオイルインカラーリップ 💄ジェリキス クリスタルアイスリップ ✨プラザ、ロフト等バラエティ、ドラッグストアにて発売中♥ https://t.co/u5M2HF21N2 pic.twitter.com/jnfqMpe0pp
— JellyKiss 💄 ジェリキス公式 (@jellykiss_lips) 2018年7月25日
今回のリップは、お花の代わりにハートの色付きバームが!
もってるだけで気分が上がりそうなコスメ♪
発色はかなーりうすめ。
もともと唇に色がついている人は、これでも十分かもしれませんが私は物足りなかった…。
④SUGAO スノーホイップクリーム
個人的に一番うれしかったのはコレ!
SUGAOの新商品です!
まるで白雪姫のようなスーパー美白をかなえてくれる、スフレのようなトーンアップベース。
つるんとお肌を演出してくれるので、お気に入りになりました(●´ω`●)
決して真っ白!にはならないのが使いやすいポイントですね☆透明感をアップしてくれる、というほうが正しいかもしれません。
SPF23・PA+++もうれしい★
⑤NIVEA リッチケア&カラーリップ
最後はNIVEAのリップクリームなんですが…。

このNIVEAのリップクリームってもしかして…。
お気づきですか、いろは先輩…。
そうなんです…。
\ MLBに入ってたのとまったく同じ/
これって、コスメボックスを複数頼んでいる人からしたら…ちょっと残念ですよね。
リップクリームは消耗品!という方もたくさんいますが、せめて違う色ならよかったなぁ…と思いました(‘;’)
商品自体はいいと思います!
保湿もしながら上品な発色も叶えてくれるので、気になっている方はぜひ(#^^#)
今月号の総評
以上5点のコスメが入っていました!

それじゃあ最後に、RAXYがどれだけお得だったかチェックしてみよう!

RAXYはマイリトルボックスと違って、カルテによって入っている内容が違います。
1つ1980円でほとんど現品ばかりはいっていましたね♪
お得度チェック
=約427円分(ミニサイズ)
②PLAY ON MAKE アイシャドウパレット
=1,382円(現品)
③ジェリキス オイルインカラーリップb
=1,404円(現品)
④SUGAO スノーホイップクリーム
=1,200円(現品)
⑤NIVEA リッチケア&カラーリップ
=638円(現品:オープン価格)
合計…5,051円!!
現品だらけだったので、めちゃくちゃお得でした!

RAXYも結構お得なんだね!
はじめてコスメボックスを注文してみてどうだった?

ドキドキ感がよかったです!
でも、今月号を見る限りではいろは先輩が使っているマイリトルボックスのほうが私好みでした(笑)
お試し注文のRAXYレビュー、いかがでしたか?
次回はBLOOMBOXの9月号レビューです♪